Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

2/9/2017 0 Comments

シアトルの雪楽しかったですね。

私は北海道生まれなので、家のドアーを開けたら雪がすぐそばにある環境にとても幸せを感じます。スキー場に行けばいくらでも雪はありますが、自宅から見える、お餅を食べながら雪見などはとても季節感があるので好きです。

息子の学校が雪のため休みになりましたから午後は思い切り遊びました。その後息子は病気になりました。シアトルの雪のために学校が休みということに何年経っても慣れない私ですが、実は月曜の朝私は出張する予定があり、お客様に行かれないと電話をしてましたが、通じなくて困ってました。私にとっては連絡して行かなかったとなりますが、事情を知らないお客様にとっては何も連絡なし、しかも来ない、とても失礼になりますよね。なので私はギリギリまで待って思い切って朝10時半にレントン市に向かいました。高速道路は雪はありません。出口を出て、坂を登ります。そして更にもう一つ、だんだん脂汗が出てきました。最後の坂にはこんもり雪が積もっている、路肩には多くの住民の車が駐車されている、これは危ないというメッセージ この坂は登るべからずだよね。

対向車線ありの道路の向かい側から横滑りする車がきます。これは正面衝突の可能性があると感じ取った私はお客様の家には行かずUターンで穴に落ちる危険もあったのでまっすぐナビを入れ直して帰りました。

うちの近くでも路肩に落ちている車がありました。普段何気なく運転している道だけれどやっぱり雪の日は運転は危ないからしないほうがよいとわかりました。

お客様は電池が切れていてメッセージを受け取れなかったと数日後に連絡がありました。

お怒りではなかったので良かった。^_^

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.