Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

1/18/2015 0 Comments

頭痛の季節なのでしょうか。

頭が痛い!それは頭の痛い話ですね。突然襲われますよね。子供を産む前は偏頭痛に数年間悩まさされましたが、産んでからゼロ回に襲われてます。(この表現変ではありません?私の息子がよく使う表現です。nobody いたなどとよくいいます。)

私は偏頭痛は決まってこの春の兆しの日の光にとても弱いです。とても刺激的です。暗いのに慣れていたせいか明るいと耳も目も痛いです。なのでサングラスをかけたりして行動します。そうしないと一日台無しになるくらい影響がでてしまいます。みなさんはどうでしょうか?

春の対策として毎週のリフレクソロジーセッションと美味しいご飯! そして痛みによりディプレッションにならないように、そしてラベンダーウォーターを家庭で作ってみようと思います。私は実はラベンダーウォーターを購入してましたが使う量が多いので、一ヶ月一リットルは使います。どこに?とおもうでしょうか。まず顔、体、しょっ中吹き付けます。肌の調子がものすごくいいのです。そして、アイロンやルームスプレー 愛犬にもつけます。

ラベンダーファームから取り寄せてますが1/3は自家製にしようと思います。ネットにウォッカを使うともマーサー スチュアートさんが話していましたので、挑戦してみます。

繁殖させていたラベンダーは犬が食べてしまい失敗となりました。

ガーデンの囲いから始めないといけない状況です。春になったら植え始めます。そしてファームにも足を運んでみようと思います。

じゅん

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly