Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

10/12/2014 0 Comments

ウェルネスフェアーに対する思いです。

コミュニティウェルネスフェアーはこれまで3度行なわれました。鍼灸 サイキック ライフコーチング フィーリングメイクアップ シータヒーリング ヨガ体操 リフレクソロジー 整体 アロマセラピー と様々なものがありました。 来場者の方が自分の健康には何が必要なのか、体験を通してお分かりになったと思います。わたしはそのみなさんの気づきがウェルネスフェアーからのプレゼントだと信じてます。

医学が必要な人はドクターのアドバイスを受けてくださいね。

もちろんこれらの他にも自然療法があり、それらについても知りたいと思います。そしてそれを行うセラピストさんの思いを聞きたいと思います。みなさんがそれらを知りたいと思う限り、このウェルネスフェアーを続けて行きたいなぁと思います。

わたしは実際いくつか興味があって受けてみました。どんな感じなのか。新聞上ではなかなか聞くことのできない、感じることのできないセラピストさんの話、雰囲気やはり個室に入るとよくわかります。同じセラピーでもセラピストによってそのスキルはまったく違うものになります。学校で例えるならば、学校のみためや値段が好ましいものだとしてもクラス担任の人柄でその一年が決まるでしょう?

相性みたいなものが合わないと続かないかなとおもいました。スキルはどんなに素晴らしいものだとしても相性が大事なのではとおもいます。

ウェルネスフェアーはフルプライスを払う必要がありません。4人の方にセラピーを受けながら会えるので、試した方が絶対いいとおもいます。そして自分にぴったりだと感じましたら、是非続けてみることをお勧めします。

わたしも来場者の方にわたしがどのようにワシントン州の認定の元プロ意識をもってリフレクソロジーをしているか聞いて欲しいと思ってます。

リフレクソロジーだけではなく、他種のセラピストも認定を受け違法行為を行っていない人を招待しています。つまり違法セラピーの方のところへいくことはお勧めしません。

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly