Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

11/23/2014 0 Comments

体を休めること必要ですね。

今週はよくお客様がきていたので私自身疲労してます。リフレクソロジーはボディマッサージを行うより指のケアーを行う必要があります。足や手の細かな反射区を何度も指圧しますので指が折れたりしないかなと心配になります。幸いこれまでケアーし続けたおかけで12年問題なく過ごせてます。これからも問題がない限りリフレクソロジーを続けたいと思います。

日本ではボディーケアー アロマオイルを使用したトリートメントを3年経験してますが、手の使い方が全く違います。ボディのほうは肘、手根、腕を腰に重力をかけて行います。それに対してリフレは親指での施術が主となります。ですので、みなさんが思っている以上に簡単なのではないのですよ。^ ^

昨日は4人の方にリフレを行いましたが、自分のことをケアーしないといけないので、一日3人までにしようと決めます。

よく違法でこの頃はマッサージ25ドルとか街中で行われてますよね。あそこで働いている人は奴隷のようだと思います。あんなに強く指圧しなくてはならないし、一日に何人も対応して、指が壊れていると思います。続けられるスタッフは絶対少ないでしょう。簡単にしているように見えますが、あの方たちも大変だと思います。オーナーさんがちゃんとあの方たちの健康維持をしているのかなと思います。食品にも安く設定できる背景には訳があります。よく考えてマッサージプラクティショナーやリフレクソロジストを選んでください。

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly