Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

9/1/2015 0 Comments

チョコレート工場見学しました。

Picture

Theo チョコレート工場に息子と出かけてきました。

オンラインで時間を予約して当日入り口で支払います。

建物の外側を歩いているうちにプーンとチョコの香りが漂います。


私たち家族は砂糖を食べない生活をしていましたのでチョコ工場の見学はかわいそうな思いをさせるかしらと思いましたが、彼の状態がここずっと良かったので食べさせるチャンスを与えました。車の中では自分のダイエットでは食べられないから帰りたいと不満を漏らしていましたが(こうゆうことを言われると涙が出てしまう私です。) この頃は調子がいいのダイエットを解禁すると満面笑顔になります。

ほっとする瞬間。でも気にしているのか少ししか食べません。改善したいのですね。

前にもここのブログでも書きましたがティックの症状が時折でているのでいろんなセラピーやダイエットを試してます。現在は着色料と保存料には気をつけてます。


ティック持ちの子供のいる同僚に話しをしたら、ダイエットは特に制限しなかったといってます。17歳になった彼に会い話もしましたが、特に気にならずいい子でした。能力も極めて高く普通と変わりません。


それでも私は心理学者とのセラピーは是非お願いしたいセラピストから連絡を待っているところです。

アメリカ人はセラピーがお好きのようです。これには驚きました。


工場の内容は行かれた方の楽しみとしてこちらには書きません。いい経験でした。世界規模で物事考えるチャンスになります。


私が子供の時はパン工場の見学がありました。その思い出としては後で作ったパン作りの時間の記憶の方が強いです。機械で流れてくるよりも卵を手作業で塗る思い出の方が強く残ってます。


チョコレートを4枚買って帰りました。最初は気が乗らない様子でしたが帰るときは来て良かったと話してるくらい気に入った様子。


たのしかった😆





0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.