Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

6/7/2017 0 Comments

いつも来てくださるご婦人

このご婦人は70歳代のアメリカ人です。彼女は始めは2週間に1度来てくださってましたが今は毎月リフレクソロジーに来てくださってます。いつも私とのリフレクソロジーを楽しみにしてくださってます。最初は杖をついてパートナーさん付き添いで来ていたのですが、今では杖なしで、しかも痛み止めの薬を使わなくても良いくらいに調子が上がり、6月に家族に会いに出かけるんだそうです。いつもリフレクソロジーを喜んでくださりキスとハグをしてくださいます。^_^

足の調子が悪くて出かけられないお年寄りにたくさんナーシングホームでお会いしましたから、人生を積極的に楽しんでいる姿をみて私まで嬉しくなります。足ってお年寄りには洗いにくいし、血行もよくなくなるため、痛みも大変感じ取りやすい箇所です。

家族にちょっと引きこもっているような方がいらしたら、リフレクソロジーを紹介してあげて欲しいと思います。

0 Comments

6/2/2017 0 Comments

偏頭痛など解消

こんにちは。朝から実は気分がいいです。愛犬の調子も良いし息子からCount on meという歌を紹介され息子が歌の詩が好きだというので、よく聞いてみると友達を歌った内容でした。息子に思い浮かぶ友達がいるんだと思います。

カウント オン ミーと同じ歌手が最近も人気ですね。車内でラジオを聴くようになったのは昨年くらいなので何が流行しているのかまったく知らずに過ごしました。つまりは日本に心があるので日本の古い音楽を聴いてました。何度も日本の友達にFMを録音して送るようにお願いしました。日本の両親の元に里帰りしたいので余計変なものが欲しくなるのでしょうね。今はアメリカ人のお客様も多くなり、そしてラジオも楽しく聴けるようになりましたから、以前のようにFMをおくるようには頼まなくなりました。でも年に4回は年老いた両親に会いに行きたいです。

話は戻り偏頭痛。最近私のサロンジャーナルに一言書いてくださったナタリーさんの感想がうれしいです。

訳してみるとこんな感じです。

リフレクソロジーは自分へのご褒美の中でベストのもの。順子のパフォーマンスはボーナスみたいでとっても特別なんですよ。彼女はとてもプロフェッショナルで優しいです。足から私の体を癒してくれてありがとう。感謝してます。ナタリー。

ナタリーはこの感想を書いてくださるまで4回 2週間に一度お店に来てくれてました。事故のせいで首が痛み腰もきつかったのです。カイロより好きで、今はもうカイロには行ってないそうです。仕事のストレスのせいかもしれないけれど偏頭痛があってそれがリフレクソロジーに定期的に来て以来偏頭痛はもうないそうです。最初は表情にこわばりがありましたが、今では柔らかい表情になりました。

アメリカ人 またはその他の言語を話す方がいらっしゃいます。言葉の壁などあるかなぁと思いましたが、私なりのやり方でこのように喜んでいただけて光栄です。

私も実は偏頭痛もちでした。3年前からリフレクソロジーを受けてからはまったくこのような症状はありません。リフレクソロジーをするようになり、どのように過ごしたら、または感情のあり方を自分で体感してもらうとリフレクソロジーがなくても偏頭痛は生じなくなります。

薬ではないので、一回では改善しません。そうゆう方は回数券をお買いになりお試しください。

必要な方にお会いできることを楽しみにしております。

0 Comments

6/1/2017 0 Comments

ミラクルオイル

本当は私の犬は天国に行っているはずでした。10歳の息子は死にゆく家族を見送る心の準備ができてませんでした。私は最後まで看取るつもりでしたし、夫は痛がる家族を見ているのは辛い、何度も話し合い結局安楽死を選びませんでした。吐き気止めの注射はクオリティライフが高いとは思えませんでした。

そんな時夫が同級生からCBDオイルのことを教えてもらい、夫が買ってきました。All the petとかいう名前お店から購入してすぐ口に入れたら愛犬の表情が変わりました。

10センチくらいの癌の腫瘍がある。食事もしなくなった。排泄も行かれない。立てない。

CBDを与え始めてからは、7センチくらいに腫瘍が縮小 自分で歩いて排泄をする 吠えてコミュニケーションをする ドッグフードは食べない。人間のご飯を食べる。

こんな風にかわりました。

安楽死を考え始めてからひと月経ちます。子供は泣きながらI love you. Please take care of me!!と泣いていたのが、徐々に心が成長し、今ではI love you. に加えI will miss you. と気持ちが変わってきてます。こうゆう心の成長は大切な時間となりました。

0 Comments

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.