Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

1/2/2015 0 Comments

明けましておめでとうございます^_^

Picture

2015年になりましたね。私たちは年末に遊園地に子供の友達家族と出かけました。夜からでしたのでクリスマスライトがとても綺麗でした。私はローラーコースターは大好きですが、夫と息子は乗りませんので、一緒に出かけた他の旦那さんと楽しみました。その方何でも来い!的な方で私の夫とは違うエネルギーの方です。英語を話すようになるとアメリカ人でもいろんなタイプかいるんのだなぁとわかり楽しいです。外は寒かったのですが、おかげでスッキリした気分で過ごせました。

実はお正月はお雑煮作りに挑戦したのですが、私の家族は食べません。4年前に御節を作ったことがありますが、誰も食べなかったので作らないと決心したものの何もないと寂しくお雑煮になったわけですがやはり食べてはもらえず^_^、セントラルマーケットで蟹を購入しました。蟹鍋にしたら良かったかなぁとあとで思いました。

よそのアメリカ人は御節食べてくれるのですかね。みなさん美味しそうに作ってますよね。^_^ アメリカ人と結婚したのですから仕方ないですね。強制はできません。

どんな風に食文化をみなさん子供に伝えているのかなと思いを馳せながらきな粉餅を美味しそうに食べる子供をみました。

明日は今お泊まりに来ている息子のガールフレンドに日本のカレーをご馳走します。今日は夫がラーメンを彼女に紹介してくれました。好きだったみたい。御節とラーメンは全く違うものなのですが、これでいいのだと自分に言い聞かせてます。^_^

2015年は新しいことにチャレンジしてみたいと思っています。新しい場所に行ってみたり、もっと英語を話してみようと思います。今年はスキーを春にしてみたいです。北海道出身なので季節感のあるところに心が惹かれているのが自分でもわかります。

あと子供の心の成長にもきちんと目を向け続けたいと思います。とても繊細な子供なので、夫と共に子どもと向き合いたいと思います。

今年もこのブログを読んで方よろしくお願い致します。🙏

みなさんにたくさんの幸せなことが起こりますように。そして、みなさんの心と体の健康が守られますように。

今日もリフレクソロジーの話はありませんでしたね^_^。

ご予約お待ちしてます。

206-380-3507 テキストからも可能です。

じゅんこ

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.