Lavender House Reflexology
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
  • Home
  • Course Menu
  • Hours & Location
  • What is Reflexology?
  • About Lavender House
  • Foot Care Products
  • コース
  • 時間と場所
  • リフレクソロジーって何?
  • Lavender Houseについて
  • Testimonials 紹介文
  • Blog
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

10/7/2015 0 Comments

October 07th, 2015

Picture

朝に2人の2歳未満の男の子と女の子のケアーをしました。男の子の方は今日は初めてケアーをしたので最初は泣いたりしてましたが10分くらいで自分のしたいことができて満足した様子でした。


自分の子供を育てていたときは他のママのスピードに合わせていたので私は多分疲れていたのだと思います。

子供はたくさんは話せないけれどもも時間を一緒に過ごしていくうちにコミュニケーションはできるようになるのだとわかります。

子供に何をしたいのか聞いてみるこが大事ですね。

我が息子は8歳になり、何をしたいのかよくはなします。

自分が育てられていたときは "しなさい"といわれることが多い子供時代でしたがその結果あまりよい親子関係は築けなかったので私は"どうしたい?""を子供にきく子育てに重点をおいてます。 そして私は私自身にも何をしたいかよくといかけます。


子供を連れていると年配の方からよく話しかけられます。私はその時間がとてもすきです。

その会話の中でとても心に響いたことはこのような内容でした。


1度目はよくわからないから間違える。2度目はもう経験しているから楽しめる。


こうゆうお姑さんがいたらなぁと思いました。私にはお姑さんはいません。やはり年配の人のアドバイスは聞くものだなぁといつも思います。


だからなのかな。

一対一シニアーケアー リフレクソロジー チャイルドケアーからは学ぶことが多くてこれからも続けたいと思います。







0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    October 2021
    September 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly